正義
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
『正義』・・・この2文字を見ると、かのカリスマ経営者を連想する方も多いと思いますが、今回は携帯電話の話ではなく1冊の本の紹介です。
『これから正義の話をしよう』ハーバード大学教授:マイケルサンデル著
正義 を倫理・哲学の側面から考えさせてくれる本です。
『1人を殺せば、5人の命を救うことができる状況があった時にその1人を殺すべきか?』
そんな具体例を挙げながら、自由主義、功利主義、共同体主義などそれぞれの考え方に沿って検証していきます。
『正義』・・・絶対的な答えがあるわけではなく、自分で考えることが重要であり、その手引きをしてくれる本です。
関連記事
-
-
今日の昼食は“立ち食い寿司”。
立ち食いそばや立ち飲み屋は利用したことありますが、立ち食い
記事を読む
-
-
新入社員研修の様子をアップしました!
“学生という身分から社会人となることを自覚し、会社組織で
記事を読む
-
-
お客様から 突然に「倉庫の仕事で大切なことって何ですか?」と訊かれた。
あまりに唐突で、答えに
記事を読む
-
-
先週毎年恒例、新柏倉庫・春の親睦会が開催されました。
今年は、親睦会の場を借りて“永年勤続表彰
記事を読む
-
-
新柏倉庫・通販物流センターのホームページが新しくなりました。
新柏倉庫カラーの青を基調とし、見た目を
記事を読む
-
-
新柏倉庫ソフトボール同好会・新柏フェニックス
な、なんと、柏市ソフトボール連盟 Eリーグにて優
記事を読む
-
-
社長の伊藤です。
先日、新柏倉庫2015年度入社内定の内定式を行いましたので、いくつか写真をア
記事を読む
-
-
突然ですが・・・ 思考の整理学(外山重彦著) という本をご存じですか?
ちょっと前に書店にたくさん
記事を読む
-
-
毎年、春恒例 『花見会』
今年の花見会の特徴は、ひと言で言えば、オシャレ
記事を読む
-
-
埼玉県にある工業団地をお客様と一緒に工場周辺を歩いているとき、久しぶりに見つけました。
アオダ
記事を読む