豆まき所長
公開日:
:
最終更新日:2014/03/08
社長note
こんにちは、ここ数日メチャクチャ寒いですね~
空は澄み切っていて気持ちが良いのですが・・・。
さて、今朝、柏インター事業所の小部屋で社内打合せをしていた時・・・
朝礼中の隣の部屋から『福は~ウチ~!、鬼は~、ソト~!』の声と豆をまく音が
突然の声に我々も自然に打合せを中断、『さすが井坂所長』と一同笑顔になってしまいました(^.^)
大の大人が大声で豆まきをする・・・柏インター事業所は当社で一番年齢層の高い事業所なのに・・・
というか、年齢層の高い事業所だからこそ、でしょうか。
極端に恥ずかしがることもなく、ワイワイ出来る姿勢は、“オトナのコミュニティ”なんだなあと思いました。
そんな柏インター事業所のリーダーを率いている井坂所長です。
↓↓
今日の豆まきしかり、いろいろなことに取り組んでくれる頼もしい所長ですよ~。
◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ
関連記事
-
-
活き活きLife、活き活きWork
先日、柏インター事業所 にて社内研修を実施しました。 題して『女性のための“価値発現”勉強会』。
-
-
野田下三ヶ尾倉庫 看板
新柏倉庫では主に柏市~野田市の国道16号線沿いに倉庫を設置させております。 先週、野田市・南部工業団
-
-
新柏フェニックス 公式HP
新柏倉庫が誇る 不死鳥ソフトボール軍団“新柏フェニックス”のオフィシャルホームページを紹介いたします
-
-
今年もお世話になりました。
当社には震災地から就職した社員が4名います。 年末年始の予定を聞くと故郷に帰る方も
- PREV
- 懇親会で司会を務めました!
- NEXT
- St. Valentine's day 目前!!
Comment
SECRET: 0
PASS:
昔は、大声で豆まきするのが
当たり前だったみたぃなんですケドね(*´・ω・)
SECRET: 0
PASS:
>ちぐさん
いつもありがとうございます。大声を出す回数が減るたびに、一つ年を取るのかも知れませんね(^o^)