*

今年もお世話になりました。

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 社長note


当社には震災地から就職した社員が4名います。

年末年始の予定を聞くと故郷に帰る方も帰る予定の無い方もいました。

いずれにせよ、彼らと話す度、あの大震災が多くの日本人の人生を変えたのだと実感します。




自然の前では、人間はあまりにも無力だということ、その自然の中で我々は“生かされている”のだということ。自然の恵み、平凡に家族と暮らせること、働くことができる有難さに感謝を忘れていたのではないでしょうか?




当社の4人も、震災後、早い段階で現状を受け入れて自立しようとしていた“勇気のある”人達です。

彼らから学ぶのは、無いものに目を向け、求め、嘆くのではなく、今あるものに目を向け、手を伸ばし、感謝していることだと思います。

彼らに採用を伝えた時の、あの安堵の表情は私は今も覚えています。それだけに責任の重さを痛感します。




この未曽有の大災害で学んだこと、気づきたことを生かすことによって、必ず明るい未来が開けてくると私は信じて会社運営に取り組んでいきます。






さて、今年の「伊藤武人のブログ」は今回が本年度最後とさせていただきます。

今年も皆様のご支援、ご協力をいただきながら、一年を過ごすことができました。ありがとうございます。

来年も、新柏倉庫㈱ならびにFTシステム㈱が、社会の一員としてしっかり役割を果たせるよう頑張っていく所存です。

ご指導のほどよろしくお願いいたします。

◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ




◆通販物流専門センターのホームページは コチラ


[`evernote` not found]

関連記事

no image

禁煙のススメ

ちょっと前のことであるが、当社の社員から 『社長、ワタシ、タバコ止めました』 

記事を読む

no image

年末ごあいさつ

早いもので、年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 皆様におかれましてはますますご清栄

記事を読む

no image

新旧・本社リーダーの紹介

7月16日から当社の本社事業所の責任者が中田さんから水野さんへ代わりました。 本社事業所と私がいる

記事を読む

no image

社員旅行

先週、連休を利用して1泊2日の社員旅行に行って参りました。 数年前に比べて、随分顔ぶれが変わったと

記事を読む

災害と倉庫

このたび、新柏倉庫は 千葉県と「災害発生時等の物資の緊急・救援輸送、保管等に関する協定」を締結し、有

記事を読む

no image

年頭のご挨拶

謹んで新春のご挨拶を申し上げます。 旧年中はひとかたならぬお世話になり、誠にありがとうございました

記事を読む

3期制とは・・・

倉庫に荷物を預けた場合、倉庫使用料はどのように決まるのか?というご質問をいただくことがあります。 通

記事を読む

no image

タバコは白旗

最近、野田船形事業所の青木さんが禁煙していることを知りました。 はい、正解です。 私自身、喫煙者

記事を読む

世は移ろえど・・・

リーマン・ショックから続いていた「就職氷河期」が様変わりした今年の就職戦線。マスコミで見聞きする通り

記事を読む

no image

インサイト

来週、当社の営業車として ホンダ・インサイト が納車予定。 社名入れが終了し、販売店の担当の方より

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑