*

タッパについて

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 社長note

タッパ”という言葉がありますね。
その“タッパ”を感じで書くと“立っ端”、あるいは“建っ端”と書くことを知りました。
建築用語とのことです。
私自身も日常的に使っています。
『この倉庫はタッパがある。』
『G・馬場はタッパが高い。』 等々。
日常的に使いながらも、時々、どういう意味だろうとちょっとだけ気にとめていた言葉でしたので、解決してスッキリしました。
当社の倉庫も“タッパ”の高さが特徴の一つでしょう。代表的な当社の倉庫をご覧ください。

↓↓↓
柏インター倉庫(A棟・B棟)
野田船形倉庫

お客様の貨物をお預かりする上で、“タッパ”の低い倉庫より、温度や湿度の変化の影響を受けにくいという大きな利点があります。
ご興味のある方は、ぜひご一報を!
お待ちしています。

[`evernote` not found]

関連記事

災害と倉庫

このたび、新柏倉庫は 千葉県と「災害発生時等の物資の緊急・救援輸送、保管等に関する協定」を締結し、有

記事を読む

ISO認証継続できました

今年も無事にISO9001の認証を受けることができました。 新柏倉庫は、平成15年の初認定以来10

記事を読む

no image

タバコは白旗

最近、野田船形事業所の青木さんが禁煙していることを知りました。 はい、正解です。 私自身、喫煙者

記事を読む

職場の安全・貨物の安心

新柏倉庫・本社事業所では新型の消防設備を取り付けしました。 整地を行い、型枠工事、コンクリート

記事を読む

私の どうらく

近所のラーメン屋さんで見つけました! 新柏倉庫の名入タオル、超レアものです!(←ウソです) ウォ

記事を読む

no image

求める人財・その2

蹴活シーズン、真っ盛り。街にはリクルートスーツに身を包んだ学生達の姿をよく見かけるようになりました。

記事を読む

今年も節電

今年も節電ポスターを作りました。 昨年と違い、特に東電管内では電力不足解消の使命感は薄らぎました。

記事を読む

初勝利!!

新柏倉庫・オフィシャル(?)ソフトボールチーム“新柏フェニックス”、秋のリーグ戦・初参加・初戦・初勝

記事を読む

企業説明会参加

今月9日、千葉県産業振興センター主催の就活イベントに参加してきました。 新柏倉庫に興味を持っていただ

記事を読む

仕事って・・・

今週、新入社員研修の中で、『仕事=他人のために役立つこと』『自分のためにやるものではないよね』という

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑