*

『経験する』ということ。

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 通販物流専門センター

読者の皆さん、お元気ですか?

私の会社のある千葉県柏市ではなごり雪が降りました雪

今日もわが道をゆく、 通販物流専門センター の、中島ですビックリマーク

今回は、私が何気なく感じたことを書き綴っていきたいと思います。

『経験すること』と『感じること』ってとても大切だなぁと思いまして…

と言いますのは、先日も同じように雪が積もったのですが、

その時に井坂所長から頂き、人生初のチェーンを巻きました車

初めてだったこともあって、なかなかうまく巻けませんでしたあせる

ですが、何度も何度もやることで、きっとうまく巻けるようになるはずです!!

何事もそうだと思うのですが、

一度やってみて、うまくいかなくて、悔しいと感じて、

なぜうまくいかなかったのかを反省してみて、

次に挑戦する時に活かして、少しだけ前進する。

そこでまた新たな気づきを得て、次の自分の行動に活かす。

そうやって、成長してゆくものなのかなぁ…。

降りしきる雪の中、そんなことを考えた一日でした。

日々、受け取った時のお客様の笑顔を思い浮かべながら、

また、お客様からの喜びのコメントを励みにしながら、

今日も作業に励んでおりますニコニコ





最後までお読み下さり、ありがとうございますごめんなさい

通販物流専門センター.com  http://tsuhan-center.com/

新柏倉庫株式会社  http://shinkashiwa-soko.co.jp/

[`evernote` not found]

関連記事

早く帰る

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「早く帰る」です。 いつも同じ人だけが残業してる

記事を読む

花芽吹く季節

初めまして 新柏倉庫株式会社 通販物流専門センター に配属された井上と申します

記事を読む

取扱商品において

皆さんこんにちは!     十余二南物流センターの小林です。

記事を読む

感謝の気持ち(#^.^#)

みなさんこんにちは。 新柏倉庫㈱十余二南通販物流センターの池田です。  

記事を読む

倉庫見学において

皆さんこんにちは!!   十余二南物流センターの小林です。  

記事を読む

スタッフ紹介

読者の皆様、こんにちは 新柏倉庫通販部門担当の中島です 今回は、僕と一緒に働いているスタ

記事を読む

頑張れ!お父さん

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「頑張れ!お父さん」です。 昨日の夜8時頃に電車

記事を読む

即時講習会

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「即時講習会」です。 先日フォークリフトの調子が悪く

記事を読む

建設的な話しの仕方

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「建設的な話しの仕方」です。 基本的に断らない姿勢な

記事を読む

☆ひな祭り☆

暦の上では春ですが、まだまだ寒い日が続きます。 そんな寒さにも負けない熱い心を持つ 通販物流専

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑