*

タッパについて

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 社長note

タッパ”という言葉がありますね。
その“タッパ”を感じで書くと“立っ端”、あるいは“建っ端”と書くことを知りました。
建築用語とのことです。
私自身も日常的に使っています。
『この倉庫はタッパがある。』
『G・馬場はタッパが高い。』 等々。
日常的に使いながらも、時々、どういう意味だろうとちょっとだけ気にとめていた言葉でしたので、解決してスッキリしました。
当社の倉庫も“タッパ”の高さが特徴の一つでしょう。代表的な当社の倉庫をご覧ください。

↓↓↓
柏インター倉庫(A棟・B棟)
野田船形倉庫

お客様の貨物をお預かりする上で、“タッパ”の低い倉庫より、温度や湿度の変化の影響を受けにくいという大きな利点があります。
ご興味のある方は、ぜひご一報を!
お待ちしています。

[`evernote` not found]

関連記事

職場の安全・貨物の安心

新柏倉庫・本社事業所では新型の消防設備を取り付けしました。 整地を行い、型枠工事、コンクリート

記事を読む

浪江焼きそば

FTシステムのお客様へのご挨拶、幕張メッセに行ってきました。 たまたま、ご当地グルメフェアを開

記事を読む

no image

震災によせて~ニュースレター4月号より

このたびの東北関東大震災で身近な方を亡くされた皆様、被災された方々とそのご家族の皆様に心からお悔やみ

記事を読む

3期制とは・・・

倉庫に荷物を預けた場合、倉庫使用料はどのように決まるのか?というご質問をいただくことがあります。 通

記事を読む

no image

仕事と美人

関連会社・FTシステム社 のスタッフブログが、最近、大好評らしい・・・ということを聞き、私もちょっと

記事を読む

不死鳥塁球団

新柏倉庫ソフトボール部のホームページを作ってみました。

記事を読む

no image

年頭のご挨拶

あけましておめでとうございます。 新柏倉庫は今年で創業45周年を迎えます。

記事を読む

合同企業説明会・幕張

今年も 日経就職ナビ・キャリアフォーラム(千葉会場)に参加いたしました。 就活生たちの様子をみ

記事を読む

倉庫巡回時に・・・

本日倉庫の巡回時に、地震の影響によると思われる壁の一部損傷が見つかりました。 地震による建物の破

記事を読む

税率変更と家電リサイクル

今回の消費税増税に係る影響は、貨物保管事業だけではなく、家電リサイクル事業でも色濃くでました。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑