*

雨水対策

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 社長note

今年は、酷暑・猛暑と大雨、竜巻などの異常気象に翻弄されている夏となりました。


集中豪雨に対しては私自身も危機感を覚えていて、ことあるごとに少しずつ修繕を進めてきました。

建築基準通りの規格では、異常気象発生時に、貨物や建物自体を守りきれない時代になっているのです。


当社の場合、いずれの倉庫も水が流れ込むようなリスクは極めて小さいものの、

雨どいや集水桝のキャパオーバーにより、雨水が倉庫内への侵入することが考えられます。


そこで、新柏倉庫の複数の倉庫で、倉庫の雨どいの雨の落しを増やす、雨どい自体の容量を大きなものにする、などの対策をとっています。

柏市発!物流×展示会ブログ ←雨の落しを増設

雨、風、気温、地震など、損害保険の見直しなども重要ですね。

“業”としての貨物保管、確実な仕事を心がけていきます。

◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ


◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

[`evernote` not found]

関連記事

no image

賞与

今年の夏の賞与・・・震災の影響やお客様に大きくご迷惑をかけたことなどもあり、結果的に私としては、社員

記事を読む

FTシステムからのお知らせ

11月25日、FTシステム・第2回目の『展示会出展者のための展示会マーケティングセミナー

記事を読む

no image

スタッフブログ

FTシステム 社のスタッフブログが新しく生まれ変わりました。その名も『FTシステム スタッフブログ

記事を読む

no image

社内研修

土曜日の午後、当社の若手メンバー中心に社内研修を行いました。 社内講師は、テッパン・中田主任。

記事を読む

no image

社員旅行

先週、連休を利用して1泊2日の社員旅行に行って参りました。 数年前に比べて、随分顔ぶれが変わったと

記事を読む

職場の安全・貨物の安心

新柏倉庫・本社事業所では新型の消防設備を取り付けしました。 整地を行い、型枠工事、コンクリート

記事を読む

消費社会

6月、46期も無事終了しましたが、倉庫の仕事に携わっていると、経済や政治の動きを貨物で感じることがあ

記事を読む

火災予防に力を入れた理由

以前、新柏倉庫・本社事業所の消火栓の新規設置についてブログアップしました。 先週はいよいよ消防

記事を読む

no image

成長の胎動

先日、入社年数の浅い社員を対象に、社内勉強会を開きました。 “社内”勉強会ですので、講師も

記事を読む

展示会とコンパニオン

FTシステム社 のスタッフブログの看板テーマ?『美人展示会』も40回を数えます。アメブロ『美人展示会

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑