*

倉庫の機能

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 社長note

突然ですが・・・ 思考の整理学(外山重彦著) という本をご存じですか?
ちょっと前に書店にたくさん並んでいましたね。
その一節に
これからは、人間の脳は知識を詰め込む『倉庫』ではなく、モノを作り出す『工場』なにならなければならない・・・
というような行(くだり)がありました。
不要な情報は忘れよう、とも。
うーん、実際我々の仕事も同じですね。
実は20年以上前に書かれた本だということを買ってから知りましたが、時期を同じくして、
当時の物流業界ではいわゆる保管型貨物は減少傾向、多品種小ロットの取り扱いに対応し、
あらたな付加価値を作り出す『工場機能』(流通加工)業務が増加を続けてきました。
よくよく考えれば当然のことかも知れませんが、世の中の流行り廃りや実社会の仕事の流れ・傾向も
結局は 人間が作り出しているものですからね、
『考え方』や、『脳の使い方』も当然 並行して、いや、考え方の方が(実社会の動きに)一歩先んじて
変わっていくんです。
それにしても、この本は現在のIT万能時代を予見していたかのようです。一度、ご一読を!

[`evernote` not found]

関連記事

いい湯かな?

痛みのない人生を送ろうとする というのは、一見、利口者に見えるけども・・・

記事を読む

十余二南物流センターのご紹介

こんにちは、新柏倉庫の伊藤です。 遅まきながら・・・新柏倉庫・十余二南物流センター

記事を読む

no image

ニュースレターより

1月の当社のニュースレターに掲載の『新年のご挨拶』です。 ↓↓↓ 新春を迎え謹んで新年のお慶びを

記事を読む

ご存知ですか?展示会ラボ!

展示会プロデュース・設営・部材販売を手掛ける FTシステム㈱は、『展示会ラボ』というフェイスブックペ

記事を読む

企業説明会参加

今月9日、千葉県産業振興センター主催の就活イベントに参加してきました。 新柏倉庫に興味を持っていただ

記事を読む

ISO認証継続できました

今年も無事にISO9001の認証を受けることができました。 新柏倉庫は、平成15年の初認定以来10

記事を読む

ダイナマイト関西

今週23日、24日の2日間、大阪~奈良~京都へ行ってきました。 お客様へご挨拶に伺ったり、企業視察に

記事を読む

癒しのスポット

見た目は同じような土地・空間であっても、「良い土地」と「悪い土地」があると言われています。 なんとな

記事を読む

no image

今年もお世話になりました。

当社には震災地から就職した社員が4名います。 年末年始の予定を聞くと故郷に帰る方も

記事を読む

エコカンパニー

前回、私が隠れエコピーピルであることはお伝えしました。 実は新柏倉庫の会社 展示会・イベントプ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑