*

我何を見る

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 通販物流専門センター

通販物流専門センターの佐藤です。
ゴールンウィークです。
自粛ムードがまだ漂うなで皆様はどこかに行かれますか?
朝の通勤電車の乗車率はいつもの9割位とあまり変わらない様に思いました。
しかし、Twitterで私がフォローさせて頂いてる方からは、
「今日は道はかなり空いている。さすがGW」とのツイートが。
電車と車、地方と都会。コレだけでも大きな違いがありますが、
一番の違いは、「基本的に人は主観で物事を解釈している」
と言う事だと思います。
「鳥の眼、虫の眼」「木を見て森を見ず」「お客の立場に立って」
など、いかに普段人が主観で物事を見ているかが窺える言葉だと思います。
鳥の眼も虫の眼も悪くありません。
偏りすぎるのが良くないのですね。
生まれ変わったら何になりたいか。
鳥になりたい。
そして、大空を自由に飛んでみたい。
(深い意味はありません。)
気になる事、引っかかった事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
Twitterやってます。@sato_tsuhan
お気軽にフォローして下さい。
メッセージも大歓迎。リフォロー100%します!
通販物流専門センター.com   http://tsuhan-center.com
新柏倉庫 株式会社       http://www.shinkashiwa-soko.co.jp

[`evernote` not found]

関連記事

『ありがとう』

まだ少し寒さが残りますが、気持ちの良い春晴れですね 気持ちよく体を伸ばしてリフレッシュした 通

記事を読む

共通の意識

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「共通の意識」です。 毎日仕事をしていると、ふと

記事を読む

朗報が届きました。

通販物流専門センターの佐藤です。 先日朗報が届きました。 約1年前にネットショップを開業されたお

記事を読む

旬を味わう

皆さんこんにちは。 通販物流専門センターの関口です。 五十嵐さんより旬なものをいただきま

記事を読む

祝一周年記念

読者の皆様、こんにちは   新柏倉庫株式会社 通販物流専門センター の 石井

記事を読む

あれ?女神さま??

読者の皆様、こんにちは 通販物流専門センター の加藤です 今朝、玄関のドアを開けるとどこか

記事を読む

他社見学

通販物流専門センターの佐藤です。 今日は他者様の倉庫を見学に行ってきました。 通販物流を展開され

記事を読む

初☆体験

皆様こんにちは 新柏倉庫㈱通販物流専門センター の石井ちゃん 明日よりいよい

記事を読む

冬モノ

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「冬モノ」です。 最近一気に寒くなりましたね。

記事を読む

新倉庫と共に

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「新倉庫と共に」です。 先日お話ししたばかりの新

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑