社内研修
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
土曜日の午後、当社の若手メンバー中心に社内研修を行いました。
社内講師は、テッパン・中田主任。

安全なフォークリフト操作や倉庫作業に係る基本的ルール、注意点など学びました。
私自身、フォークリフトについて聴講した後、あらためて
『ヘルメットや安全靴など、ちゃんとさせなアカンわ・・・』 気付かされました。
これからも作業品質向上に、より一層注力して参ります!
◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ
関連記事
-
-
毎年、春恒例 『花見会』
今年の花見会の特徴は、ひと言で言えば、オシャレ
記事を読む
-
-
こんにちは。
倉庫屋の社長なのに、めったに倉庫の話題を書かない私です。いつもそれもいかがなものかと
記事を読む
-
-
昨日ブログを更新する予定でしたが、倉庫の品格ブログの『風船』 の内容が温かくて、
社長ブログの内容
記事を読む
-
-
社長室の壁をなくしました・・・
before・・・
after・・・
記事を読む
-
-
前回、私が隠れエコピーピルであることはお伝えしました。
実は新柏倉庫の会社 展示会・イベントプ
記事を読む
-
-
今日は、新卒者の面接をグループで行いました。
私自身が性格的にキャラ的に、いわゆるイカツイ社長然とし
記事を読む
-
-
社長の伊藤です。
先日、新柏倉庫2015年度入社内定の内定式を行いましたので、いくつか写真をア
記事を読む
-
-
あけましておめでとうございます。
新柏倉庫は今年で創業45周年を迎えます。
記事を読む
-
-
関東地方も梅雨入りしたようです。
この季節になると、私の髪の毛はクセ毛なので手入れが面倒なのです。も
記事を読む
-
-
今日は、柏インター事業所 事務所にて社内勉強会を開催しました
新柏倉庫では年に数回
記事を読む