社内研修
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
土曜日の午後、当社の若手メンバー中心に社内研修を行いました。
社内講師は、テッパン・中田主任。

安全なフォークリフト操作や倉庫作業に係る基本的ルール、注意点など学びました。
私自身、フォークリフトについて聴講した後、あらためて
『ヘルメットや安全靴など、ちゃんとさせなアカンわ・・・』 気付かされました。
これからも作業品質向上に、より一層注力して参ります!
◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ
関連記事
-
-
まだまだ、暑い日が続きますね。
前回のブログで、『夏も、もう終わりです・・・』などと体のいい文章で安
記事を読む
-
-
社長の伊藤です。
先日、新柏倉庫2015年度入社内定の内定式を行いましたので、いくつか写真をア
記事を読む
-
-
毎年、春恒例 『花見会』
今年の花見会の特徴は、ひと言で言えば、オシャレ
記事を読む
-
-
近所のラーメン屋さんで見つけました!
新柏倉庫の名入タオル、超レアものです!(←ウソです)
ウォ
記事を読む
-
-
7月某日、外部講師を招いての当社の役職者研修を行いました。
各事業所のリーダー、サブリーダーが
記事を読む
-
-
来春の新卒者採用活動の一環として、近隣の某高校に訪問、お話をうかがってきました。
野田船形事業所のY
記事を読む
-
-
『ここのセンターから見える夕焼けってきれいなんすよ。今まで何枚かシャメ撮りましたよ!』
という社員の
記事を読む
-
-
新柏倉庫の行動指針のひとつに 技量を高めお客様のために最大限発揮するとことが掲げられています。
この
記事を読む
-
-
昨日、当社ではisoの内部監査を実施した。
社内でスケジュール調整する中で、久々に私も監査員として
記事を読む
-
-
こんにちは、ここ数日メチャクチャ寒いですね~
空は澄み切っていて気持ちが良いのですが・・・。
記事を読む