*

技術向上を目指して

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 社長note

新柏倉庫の行動指針のひとつに 技量を高めお客様のために最大限発揮するとことが掲げられています。

この行動指針を実践するために、この度 フォークリフトオペレーションの社内認定試験を行いました。

昔と違い、今のフォークリフト担当者に求められる資質もより高度になってきていますが、やはり、フォークリフトの操作が 安全・丁寧・迅速は基本中の基本。

そんな想いがあっての実施です。

柏市発!物流×展示会ブログ

柏市発!物流×展示会ブログ

筆記試験と実技試験。終了後、厳しい試験内容に参加メンバーも『緊張する中でも充実した時間だった』との言葉ももらい、実施して良かったと胸をなでおろしました。

結果は後日、今後も定期的に開催し、技術力の高い現場を目指します!

[`evernote` not found]

関連記事

FT出展成功塾

FTシステム社 では、展示会出展者様向けに FT出展成功塾 と銘打って、セミナーを開催いたします

記事を読む

no image

PC研修

19日、関連会社・FTシステム の事務所において、今年4月入社2名対象『PC研修』を行いました。

記事を読む

消費社会

6月、46期も無事終了しましたが、倉庫の仕事に携わっていると、経済や政治の動きを貨物で感じることがあ

記事を読む

社長室オープン

社長室の壁をなくしました・・・ before・・・ after・・・

記事を読む

いい湯かな?

痛みのない人生を送ろうとする というのは、一見、利口者に見えるけども・・・

記事を読む

忘年会とブログ移行のお知らせ

いよいよ師走、倉庫業者としては1年のうちで最も忙しい月のひとつが12月です。新柏倉庫では、そのような

記事を読む

経営理念について

こんにちは。 倉庫屋の社長なのに、めったに倉庫の話題を書かない私です。いつもそれもいかがなものかと

記事を読む

面接

新柏倉庫では現在、新たな業務開始にともなって、一緒に働いてくれる仲間を募集、面接を進めています。

記事を読む

no image

白覆面の魔王

先日、ケーブルテレビでたまた ま『ザ・デストロイヤー VSスーパー・デストロイヤー 』を観

記事を読む

3期制とは・・・

倉庫に荷物を預けた場合、倉庫使用料はどのように決まるのか?というご質問をいただくことがあります。 通

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑