*

高校訪問

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 社長note

来春の新卒者採用活動の一環として、近隣の某高校に訪問、お話をうかがってきました。

野田船形事業所のYさんの母校で、今日の機会もYさんがセッティングしてくれました。

就職担当の先生から、採用に向けての手順やルール、今年の状況等も丁寧に教えていただきました。(ありがとうございます!)

世間で言われているように、今年も就職状況は厳しいですね、特に女子(事務職)が大変みたいです。

新聞やテレビをみれば、将来に不安をもってしまう報道ばかりが目立ちますが、私たちには『生活する』という現実があります、前を向くしかありませんね。

“天職”ということばがあります・・・

『どんな仕事がしたいか?』というのは、『どんな時に楽しさ(充実感)を覚えるのか?』、 『誰のようになりたいか?』に置き換えるとわかりやすいかも知れませんよ。 

伊藤武人のブログ  (昨年度の職場案内の様子)

最後に・・・私は、Yさんを“松坂大輔以来の大物ルーキー”と呼んでいます。力強いスタッフの一人です。(注:かわいらしい女性ですよ)

◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ


◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

[`evernote` not found]

関連記事

限りある資源を有効に

こんにちは、いよいよ3月、 雨に濡れたメモには、東京での住所が・・・握りしめて泣い

記事を読む

癒しのスポット

見た目は同じような土地・空間であっても、「良い土地」と「悪い土地」があると言われています。 なんとな

記事を読む

物流アウトソーシング

ネットショップ経営者様から、発送業務・物流業務をアウトソーシングすべきか、そうでないかを問われること

記事を読む

会社案内の様子

高校生向けの会社案内を実施しました!(於:新柏倉庫・中央流通センター) 「自分に合った就職先を

記事を読む

おかげさまで創立45周年

最近、倉庫業の歴史に関する記事に触れ、プチ感動した話です。 倉庫とは?と聞かれれば、モノを保管した

記事を読む

no image

師匠と共に

こんにちは。 いわゆる“倉庫屋の社長”でありながらも、ほとんど倉庫の話題を書かない自分を疑問視して

記事を読む

no image

お客様のために。(巳年編)

『お客様第一』、『お客様のために』この言葉よく耳にしますね。私も社内でこの趣旨でよく話をします。一般

記事を読む

面接

新柏倉庫では現在、新たな業務開始にともなって、一緒に働いてくれる仲間を募集、面接を進めています。

記事を読む

no image

土曜日より平日が好き

新柏倉庫は土曜日も通常通り営業しています。 しかし、やはり土曜日は平日に比べて業務量が少ないことが

記事を読む

FTシステムからのお知らせ

11月25日、FTシステム・第2回目の『展示会出展者のための展示会マーケティングセミナー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑