タッパについて
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
“タッパ”という言葉がありますね。
その“タッパ”を感じで書くと“立っ端”、あるいは“建っ端”と書くことを知りました。
建築用語とのことです。
私自身も日常的に使っています。
『この倉庫はタッパがある。』
『G・馬場はタッパが高い。』 等々。
日常的に使いながらも、時々、どういう意味だろうとちょっとだけ気にとめていた言葉でしたので、解決してスッキリしました。
当社の倉庫も“タッパ”の高さが特徴の一つでしょう。代表的な当社の倉庫をご覧ください。
↓↓↓
柏インター倉庫(A棟・B棟)
野田船形倉庫
お客様の貨物をお預かりする上で、“タッパ”の低い倉庫より、温度や湿度の変化の影響を受けにくいという大きな利点があります。
ご興味のある方は、ぜひご一報を!
お待ちしています。
関連記事
-
おかげさまで創立45周年
最近、倉庫業の歴史に関する記事に触れ、プチ感動した話です。 倉庫とは?と聞かれれば、モノを保管した
- PREV
- 『経験する』ということ。
- NEXT
- 学ぶ