内定式
先週8日、来年4月入社予定者の内定式、食事会を行いました。
当社では毎年2~3名の新卒の方の採用をしています。将来、会社を担っていく若い人財の確保がその理由。
物流業界は、年々その平均年齢が上がって言っている業界、その中において柔軟な発想を持つ若者の確保と育成が高度な物流サービスへと繋がっていくものと期待します。
売り手市場の就職戦線で当社も苦戦を強いられましたが、おかげさまで来春も3名の若者が入社を希望してくれました。
2017年4月1日が愉しみです。
関連記事
-
-
おかげさまで創立45周年
最近、倉庫業の歴史に関する記事に触れ、プチ感動した話です。 倉庫とは?と聞かれれば、モノを保管した
-
-
お客様のために。(巳年編)
『お客様第一』、『お客様のために』この言葉よく耳にしますね。私も社内でこの趣旨でよく話をします。一般
-
-
税率変更と家電リサイクル
今回の消費税増税に係る影響は、貨物保管事業だけではなく、家電リサイクル事業でも色濃くでました。
- PREV
- もうひと手間(#^.^#)
- NEXT
- えっ 知らなかった「自転車定期点検」