新卒者・社員研修
公開日:
:
ブログ2, 社長note
新入社員研修の様子をアップしました!
“学生という身分から社会人となることを自覚し、会社組織で職務・業務を遂行する上で必要な知識やスキル、
ビジネスマナーなどの基本を身に付けてもらうために行う”ということを目的としています。




講師陣も『いつやるの?いまでしょ!』を合言葉に(←コレはウソです)、真面目に研修を行っています!
まず、第一の目的は学生から社会人への意識改革。第二に、仕事や会社への理解を確実に会得してもらうこです。自分の働く職場、企業をしっかりと知ってもらいたいと思います。
関連記事
-
-
2月18日、日経就職ナビ様主催の合同企業説明会に参加して参りました。
学生さんも緊張
記事を読む
-
-
来週、当社の営業車として ホンダ・インサイト が納車予定。
社名入れが終了し、販売店の担当の方より
記事を読む
-
-
今週の本社・中田さんのブログにも書かれていましたが、先日開かれた研修の様子をアップしてみました。
記事を読む
-
-
先週、新柏倉庫では、今年の4月入社予定の内定者との『内定者懇親会』を執り行いました。
記事を読む
-
-
関連会社・FTシステム社 のスタッフブログが、最近、大好評らしい・・・ということを聞き、私もちょっと
記事を読む
-
-
以前勤務していた会社とお取引をすることになりました、新柏倉庫が顧客という立場で。
学校を出てから20
記事を読む
-
-
倉庫に荷物を預けた場合、倉庫使用料はどのように決まるのか?というご質問をいただくことがあります。
通
記事を読む
-
-
“タッパ”という言葉がありますね。
その“タッパ”を感じで書くと“立っ端”、あるいは“建っ
記事を読む
-
-
本日、芝公園にあるお客様を訪問、東京タワーの近くまで歩いてみました。
実は20年前、ここでアルバ
記事を読む
-
-
3月のブログで、新柏倉庫では、プライバシーマーク取得に向けて取り組んでいることをお伝えしました。ht
記事を読む