火災予防に力を入れた理由
公開日:
:
最終更新日:2014/05/07
社長note
以前、新柏倉庫・本社事業所の消火栓の新規設置についてブログアップしました。
先週はいよいよ消防署の方に来ていただき、訓練及びご指導、アドバイスをいただくことができました。
当社では、倉庫火災について数年前から 警報機や火災探知機、消火栓などの再設置や見直しを進めてきました。
新柏倉庫が火災予防に力を入れてきたのは、単にコンプライアンスの観点からではありません。
そもそも倉庫とは
①庫内に大量の可燃物を有している場合が多い
②一般の建物と比較した場合出入口などの開口部が少ない
③建物の大きさに比して、従業員が少ないために発見が遅れる
という特色を有しているので、大きな災害につながりやすい
一人ひとりが火災予防の意識を高めていくことは、社員自身の安全の確保とお客様によりご安心いただくこと、そして地域の皆さまの安全のために非常に重要なことと考えています。
関連記事
-
-
ご存知ですか?展示会ラボ!
展示会プロデュース・設営・部材販売を手掛ける FTシステム㈱は、『展示会ラボ』というフェイスブックペ
-
-
実録!!家電リサイクル
はじめまして。総務課の佐野です。 初めてのブログの投稿です。最後までお付き合いください。
-
-
暑気払い会・2012
暑い日が続きます・・・ 先日、新柏倉庫では毎年恒例『暑気払い会』を開催いたしました。 このところ
- PREV
- ゴールデンウィーク
- NEXT
- 入社して早4ヶ月、、、