*

エコピープル

公開日: : 最終更新日:2014/03/10 社長note

725日に環境社会検定、(通称:エコ検定)の試験が各地で実施されました。

検定に合格するとエコピープルの称号が与えられます。

じつは、私もエコピープルの一人。

※エコピープル(=環境問題を意識して日常生活を送るとともに、一人ひとりが可能な範囲で行動を起こしていく人のこと。)





伊藤武人のブログ











比較的簡易な試験で、合格したからといって仕事に直結するものではない。受験の切欠はただ純粋に住みやすい環境を未来に生きる子供たちに残すべきではないかと思ったから。



今の子供たちやその子供たちが灼熱地獄のなかで暮さざるを得ないとしたら・・・

日本独自の春雨・梅雨・秋雨など雨に関する表現もいずれ、雨と言えば豪雨・大雨・スコールというような表現ばかりになってしまうかも・・・





私たちにできることは石油関連製品、水、電気、ゴミなどに対して削減、再利用、再生に意識をおくことでしょうか。

各産業における技術の発展と世界中の人々が環境意識に目覚め、行動することにより、少しでも温暖化の進行を遅らせて温暖化を完全にストップする未来に期待します。







走れば走るほど、大気中のCO2が減っていくエンジン、ダレカツクラナイカナ。



 

[`evernote` not found]

関連記事

草枕

社員旅行中、 山道を歩きながら考えた。 ①知に働けば角が立つ ②上に掉させば流される

記事を読む

鴨川なう

今日は鴨川シーワールドで楽しんでいます と、言うのは冗談で・・・シーワールドを通り過ぎて、市内

記事を読む

煙草は白旗3

≪採用の前提条件といたしまして、喫煙者のご応募はご遠慮いただいております≫    

記事を読む

no image

土曜日より平日が好き

新柏倉庫は土曜日も通常通り営業しています。 しかし、やはり土曜日は平日に比べて業務量が少ないことが

記事を読む

入社式2015

4月1日、今年も無事に入社式を執り行いました。 新入社員の皆さんの緊張が伝わる中、私も緊張しつ

記事を読む

朝の散歩

今週は1泊2日で清水港~静岡市に行って参りました。 同業の諸先輩方と一緒に、楽しい時間を過ごすこと

記事を読む

世は移ろえど・・・

リーマン・ショックから続いていた「就職氷河期」が様変わりした今年の就職戦線。マスコミで見聞きする通り

記事を読む

ネットショップ経営者様セミナー

おはようございます。 今朝は、人生初の DOUTOR 一番乗りでした

記事を読む

ムードメーカー

今日は、新卒者の面接をグループで行いました。 私自身が性格的にキャラ的に、いわゆるイカツイ社長然とし

記事を読む

採用したくない人

当社の採用において、こんな方は応募をご遠慮くださいという人 の一例に“タバコを吸う人”をあげています

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑