ベテランの技
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
当社倉庫内の写真。。。
パレットが奥から14枚、並んでいるんですが・・・
(われわれ倉庫業者は “はい付け” っていいます)
これがまた、驚くほどまっすぐに“はい付け”されておりました。
写真では伝えきれないのが残念ですが、定規を当てたようでした。(補助の線などありませんよ)
ついでに言うと、倉庫内の床も丁寧に丁寧に清掃してあります!
大ベテランのフォークオペレーターのなせる技で、当社も全員がこういう技術をもっている訳ではありません。
ふと、当社の別の事業所の多少ジグザグした“はい付け”を思い浮かべた時・・・・
蓮ほう議員の「2番じゃいけないんですか?」という言葉が頭をよぎりました。
「パレットが多少ナナメじゃいけないんですか?」
「庫内入口付近のチョットの埃もいけませんか?」
「ハイ、いけないんです!」
整然とした倉庫に行くと、自ずとそう思うようになりますねえ。
関連記事
-
-
活き活きLife、活き活きWork
先日、柏インター事業所 にて社内研修を実施しました。 題して『女性のための“価値発現”勉強会』。
-
-
震災によせて~ニュースレター4月号より
このたびの東北関東大震災で身近な方を亡くされた皆様、被災された方々とそのご家族の皆様に心からお悔やみ
- PREV
- こんな所もリニューアルヾ(@°▽°@)ノ
- NEXT
- 壁