先週土曜日、2チーム目の社内研修が行われました。
講師は柏インター事業所、井坂所長。
私も後ろで聴いていましたが、私もググッと引き込まれました!
井坂所長はもともと面倒見のいいタイプ、『伝えようとする気持ち』が、聴講者に伝わる内容だったと思うのです。
事前準備、資料作成、OK!
・これだけは知っておいて欲しいという事柄
・テキストだけでは伝えきれない経験や失敗談
・作業時の心構え 等々・・・
実地で説明 ~ 日ごろの作業を題材にして、話を進めていきます。
真面目な雰囲気で始まり、途中では笑いあり、拍手あり・・・参加者にとって有意義な研修でした。
気持ちが届く
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
関連記事
-
-
震災によせて~ニュースレター4月号より
このたびの東北関東大震災で身近な方を亡くされた皆様、被災された方々とそのご家族の皆様に心からお悔やみ
-
-
新柏フェニックス 祝勝会
ホームページのトピックスにもアップされていますが、ソフトボール部新柏フェニックス、柏市春のリーグ戦で
-
-
活き活きLife、活き活きWork
先日、柏インター事業所 にて社内研修を実施しました。 題して『女性のための“価値発現”勉強会』。
