ecoな緩衝材と作業効率改善
公開日:
:
最終更新日:2014/03/05
通販物流専門センター
読者の皆様、こんにちは
通販物流専門センター の山崎です
今回はちょっとしたアイディアを 2つ ご紹介します
備品棚の片隅でペロッと舌を出していた
この可愛いシュレッダー。
何かいい使い道はないかと考え…
ラッピングで使い道の無くなってしまった
包装紙の切れ端を裁断してみました
結構可愛く出来たんじゃないでしょうか
さっそく使ってみました
何でもすぐ捨てるのは簡単ですが、
捨てる前に再利用出来ないか考え実行することで
エコに繋がるのではないでしょうか
そしてもう一つのアイディアです
レイアウトの棚にロケーション札を付けました
通路から見て一発で棚を探せるようになり、
誰でもスムーズにピッキングが出来るようになりました
因みに各棚には更に細かく
ロケーションが表示されています
これからも、色々とチャレンジしようと思います
最後までお読み下さりありがとうございました。
興味のある方はぜひお問い合わせ下さい
通販物流専門センター.com http://tsuhan-center.com
新柏倉庫 株式会社 http://www.shinkashiwa-soko.co.jp
関連記事
-
-
1に清掃、2に清掃・・・。
みなさんこんにちは。 十余二南通販物流センターの池田です。 桜も散り、日に日に暖かさが増
-
-
Father’s DAY
皆さんこんにちは。 新柏倉庫㈱通販物流専門センター 関口です 台風も近づいたりして、
-
-
一目瞭然を徹底する。
通販物流専門センターの佐藤です。 5S活動(整理・整頓・清掃・清潔・躾) 5S活動に終わりはあり
- PREV
- 我が職場の精鋭部隊Ⅳ(事務員編)
- NEXT
- 緑のカーテン