*

中小企業の展示会出展効果

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 社長note

FTシステムのお客様とお話ししていると、

『我々中小企業が展示会に出展してもさ…』

という声をよく耳にします。展示会に中小企業が出展した場合の効果に懐疑的な議論。

理由は以下のようです。

· 出展費用としてコストも大きくかけられないため、小間も小さいものになる。(小さなブースは、人通りの少ない 狭い通路に設置されることが多い。)

· 人があまり通らないのに説明者がずっと待っている必要がある。(来場者の少ないブースで、社員同士が雑談している風景、よく見かけませんか?)

いえいえ、中小企業こそ、自社での集客は難しいから展示会が向いていると考えるべきです。

· 大手の展示を見に来た人にアプローチできる

· 簡易ブースであれば、それほど出展料はかからない(費用<効果)

· バーコードで読み取った来場者データが入手できる(管理がラク)

· 担当社員のモチベーションアップ(愛社精神・愛品精神が鍛えられる)

貴社の出展理由は何ですか?「毎年やっているから」。うーん・・・それではまさに思考停止です。

展示会に出展する目的は、大きく2つ。

 自社製品をいかに多くの人に知ってもらうかという情報提供の場

 来場者のアフターフォローをしっかり行うことで、効果的な営業につなげる場

出展企業、担当者全員がこの目的を理解し、そのための具体的行動をとることができれば、必ずやプラスの効果が生まれるでしょう。



柏市発!物流×展示会ブログ

柏市発!物流×展示会ブログ

展示会出展の際のご相談は、FTシステムまで!

http://ameblo.jp/ftsystem/




◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

[`evernote` not found]

関連記事

企業説明会 柏

2月18日、日経就職ナビ様主催の合同企業説明会に参加して参りました。  学生さんも緊張

記事を読む

草枕

社員旅行中、 山道を歩きながら考えた。 ①知に働けば角が立つ ②上に掉させば流される

記事を読む

ちょっとだけ…

新柏倉庫のスタッフブログ『倉庫の品格』 でもお伝えした、野田船形事業所で撮影された某テレビ番組放送、

記事を読む

no image

タバコは白旗

最近、野田船形事業所の青木さんが禁煙していることを知りました。 はい、正解です。 私自身、喫煙者

記事を読む

新卒者・社員研修

新入社員研修の様子をアップしました! “学生という身分から社会人となることを自覚し、会社組織で

記事を読む

no image

iso内部監査

昨日、当社ではisoの内部監査を実施した。 社内でスケジュール調整する中で、久々に私も監査員として

記事を読む

家族への感謝状

先週毎年恒例、新柏倉庫・春の親睦会が開催されました。 今年は、親睦会の場を借りて“永年勤続表彰

記事を読む

誠実さ

今週の本社・中田さんのブログにも書かれていましたが、先日開かれた研修の様子をアップしてみました。

記事を読む

街の風景2011

ちょうど1年前、『街の風景』というテーマでブログの中で東京スカイツリーの写真を載せました

記事を読む

no image

年頭のご挨拶

あけましておめでとうございます。 新柏倉庫は今年で創業45周年を迎えます。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑