*

建設的な話しの仕方

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 通販物流専門センター

通販物流専門センターの佐藤です。
今日のテーマは「建設的な話しの仕方」です。
基本的に断らない姿勢なので、
どうやってその事に取り組むか、解決するかです。
お客さんとの打合せで、
「コレできる?」
「ちょっと出来ないですね」
「じゃ、これは」
「それもちょっと・・・」
「それならこれは?」
「い、いや・・・、」
「じゃ、何できるの?」
ってなりますよね。
さすがにこれは断りすぎで、
出来ない使えないヤツになってしまいます。
断るのも構わないけど、
それなら代替案を提案しないと。
歩み寄る、真ん中を取る、というよりも、
じゃあ、どうすればお互いハッピーに辿り着けるか。
「建設的な話しの仕方」これが重要ですね。
今日の一枚
幸せと真心をとどける通販物流ブログ
弊社最寄駅のつくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅
週末にはかなり賑わうSCとシネコンの複合施設です。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
気になる事、引っかかった事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
Twitterやってます。@sato_tsuhan
お気軽にフォローして下さい。メッセージも大歓迎。リフォロー100%します!
通販物流専門センター.com     http://tsuhan-center.com
新柏倉庫 株式会社         http://www.shinkashiwa-soko.co.jp

[`evernote` not found]

関連記事

ストレッチ体操

読者の皆様、こんにちは 通販物流専門センター の加藤です 今回は、当センターの朝

記事を読む

適正なコストとは?

みなさんこんにちは!   十余二南物流センターの小林です。  

記事を読む

慣れちゃダメだ

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「慣れちゃダメだ 」です。 一日の業務が終わると

記事を読む

Father’s DAY

皆さんこんにちは。 新柏倉庫㈱通販物流専門センター 関口です 台風も近づいたりして、

記事を読む

立ち喰い蕎麦屋風

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「立ち喰い蕎麦屋風」です。 打合せの帰りに蕎麦屋

記事を読む

区切り

販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「区切り」です。 正月、誕生日、4月1日。 気持ちを整

記事を読む

偶然じゃない、すべて必然。

通販物流専門センターの佐藤です。 五月もGWを終え一段落した頃ですね。 最近はそこまで聞きません

記事を読む

心を突き動かす言葉

読者の皆様、こんにちは。 通販物流専門センター の中島です! 本日は、恩師から頂いた言葉

記事を読む

縁の下の力持ち

皆様こんにちは。 通販物流専門センタ-の井上です。 今年1年の漢字が決まりましたね。

記事を読む

わたしたちの夏!!

みなさんこんにちは 新柏倉庫通販物流センターの関口です。   先週は池田

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

PREV
区切り
NEXT
再生力
no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑