*

自転車事故には ご用心(^▽^;)

皆さんこんにちは、大青田センターの石橋です。

今年も残すことあと二週間あまりになってきました
皆様如何お過ごしでしょうか?   大青田センターも年末の繁忙期を迎えております。

最近ニュースでも取り上げられることが多くなってきました。
「増え続ける自転車事故!」私も休みの時には自転車に乗ることが多い方ですが、
道路の左側の青く塗られた場所、皆さんもどこかで見かけたことがあるかと思います、(自転車専用レーン)

 

 

dscn0525

 

 

 
その必要性を強く感じたことは無いのではないでしょうか?
自転車事故の恐ろしさ、数千万円にのぼる賠償請求、死亡事故、自分自身が事故を起こしていなくても、賠償請求を
受ける可能性もあります。
ところで皆さん自転車保険には入っていますか?
TSマークは見たことはありませんか?これは安全整備士のいる自転車専門店において
点検、整備を受けた自転車に貼ることが出来ますと同時に保険にも加入することができます。
TSマークには2種類、赤と青のマークがあります。

 

dscn0522

 

dscn0523

 

色の違いによって料金や保険内容が違ってきます。
これ以外にも自転車保険がたくさんあります。
自転車事故の多い中、自分自身やご家族の方々のためにご検討をしてみては如何でしょうか?

自転車の運転にご注意を!!
本日は最後までお読みいただきありがとうございました。

[`evernote` not found]

関連記事

道路交通法☆最終章!

    皆さま、こんにちは! 大青田センター 石橋です。 &n

記事を読む

読書の秋!

みなさま、こんにちは! 大青田センターの篠崎です 最近はずいぶんと涼しくなり、過ごし

記事を読む

<意欲>

皆様こんにちは、大青田センター佐々木です。   日々、春を感じさせる暖かさにな

記事を読む

この工具は??

大青田センターの佐々木です 今回も第三弾、珍しい『工具』について ご紹介いたします 右の工具は

記事を読む

わたしの『驚き』

大青田センター の 楠 です 先月上旬、当社が大変お世話になっております

記事を読む

両立支援のひろば

社長の伊藤です。この度、社員の育児休暇制度を利用手続きを進める中で、厚労省のサイト(仕事と子育ての)

記事を読む

社員旅行&忘年会

社長の伊藤です。 先週末は1泊2日で、社員旅行&忘年会。 『楽しい時間を過ごすことが出来

記事を読む

自転車春の繁忙期

みなさま、こんにちは!新柏倉庫・大青田センター篠崎です。 今年も桜の季節がやってまいりましたね

記事を読む

花火

大青田センター楠 です   夏も折り返し地点に入りましたが 残り少な

記事を読む

熱中症対策!

皆様、こんにちは!大青田センターの須鴨です。   水不足が心配される毎日ですが

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑