春を迎え
公開日:
:
柏中央流通センタースタッフのブログ
皆さんこんにちは!
新柏倉庫㈱ 流山駒木倉庫の伊藤です。
3月も終わりを迎えますが、花冷えが続き、未だに肌寒さが残る日が続いておりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 寒暖差が激しいので、いつも以上に体調の変化にはアンテナをはり、健やかに過ごせて頂ければ幸いです。
ところで先日、友人たちと印西市深草の近辺まで遊びに行ったのですが、
そこで見事なコブシの並木通りがあり、気付いたらスマホを取り出し写真を撮ってしまいました(笑)
ふんわりと甘い匂いが漂い、とても心地よい時間を過ごせました。
さて、新柏倉庫は4月から、新入社員が入社致します。
実はコブシの花言葉は『歓迎』です。
狙ったわけではないので、ピッタリな言葉に私自身、驚いてしまいました(笑)
私も去年入社し、気付けば1年が経ち、おっかなびっくり乗っていたフォークリフトも、少しだけ自信をもって乗れるようになりました。
今度は、自分が迎え入れる立場となります。
入社する前は初の社会人生活に、不安がありましたが、先輩や上司の方々に暖かく迎えて頂き安心して働くことができました。
『歓迎』の気持ち、私自身も新入社員と共に
先輩としても成長していきたいと思います。
最後までお読みいただき誠にありがとうございました。
関連記事
-
-
新入社員歓迎会 ~春の倉友会~
皆様こんにちは!中央流通センターの牛尾です(・・。) 先週土曜日に、新柏倉庫新入社員の親睦会 春の
-
-
エレベーター1号と2号
中央流通センター の加藤です 6月も後半に差し掛かり、沖縄は梅雨明けを致しました
-
-
新柏倉庫のころもがえ
皆様こんにちは!中央流通センターの牛尾です! 最近寒暖の差が激しく、体調管理が難しいですよね…
-
-
夏休み! いかが過ごしましょう?
はじめまして。 中央流通センターの浮谷です。 6月から新柏倉庫に入社し、親切な先輩方のご指導の
-
-
使ったら元の場所へ!
読者のみなさんこんにちは 中央流通センター の加藤です 8月に入り暑
- PREV
- 電波コミュニケーション
- NEXT
- ☆新たなスタート☆