お祝い事のルール!
公開日:
:
通販物流専門センター
みなさんこんにちは。
十余二南通販物流センターの関口です。
11月に入り紅葉が見ごろの季節になりましたね。
また、お鍋のような温かいものがおいしい季節にもなりました。
わたしも最近はラーメンばかり食べております!!
繁忙期に向け体力をしっかりつけて乗り切りたいと思います(*^_^*)
さて、十余二南通販物流センターではタグ付け作業やアソート組みなど付帯作業も多く受け持っておりますが
その中でも最近は熨斗のご依頼を多くいただいております。
熨斗は知っているけど、むすび方によって意味が違う事をみなさんご存知ですか?
今回は熨斗の意味についてご紹介したいと思います。
大きくわけると『蝶結び』と『結びきり』の2種類があります。
『蝶結び』がこちら!!!!
何度もほどくことができるという意味が込められており、長寿や出産祝いで
使用されます。
これは『結びきり』といい、一度結んだらほどけないという意味が込められており
結婚や病気、弔事のような二度あってはならない場合に使用されます
結び方によって意味は大きく違ってきてしまいますので
みなさんも熨斗を使用する際は注意しながら選んでくださいね!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
関連記事
-
-
迎える気持ち・送る気持ち
みなさんこんにちは。 十余二南通販物流センターの池田です。 4月に入
-
-
『乗り越える』ということ。
昨日の雪もひと段落し、寒さが和らぎましたね ちょっとだけ花粉症が気になり始めた、 通販物流専門
-
-
Father’s DAY
皆さんこんにちは。 新柏倉庫㈱通販物流専門センター 関口です 台風も近づいたりして、
- PREV
- 小さい秋(アイデア)みーつけた(^^♪
- NEXT
- 新柏倉庫のころもがえ