東北へ
公開日:
:
最終更新日:2014/03/10
社長note
仙台市を皮切りに震災被災地に行って参りました。
陸前高田、気仙沼、南三陸町、石巻、仙台・・・
写真はアップしませんが、テレビ等の映像でもよく映される場所もいくつか行きました。
実際に行ってみると、その周辺には建物ひとつありません。建物があった痕跡(基礎部分やコンクリートの下地)だけです。
寸断された鉄道
3階建ての建物より高い津波
当日の海は、静かで穏やかで 春先とは思えない澄んだ青い海でした。
関連記事
-
-
最近、野田船形事業所の青木さんが禁煙していることを知りました。
はい、正解です。
私自身、喫煙者
記事を読む
-
-
4月1日、新柏倉庫では入社式が執り行われました。
今年の新卒入社は女子2名。
入社式終了後、さっそく
記事を読む
-
-
先週土曜日、2チーム目の社内研修が行われました。
講師は柏インター事業所、井坂所長。
記事を読む
-
-
本社の牡丹の花が、今年も咲きました。
天候不順によるものだと思いますが、例年より開花が遅れていまし
記事を読む
-
-
本年も残すところ、あと6日となりました。
今年1年の営業資料や社内文書の整理をしていると、実に数多
記事を読む
-
-
新柏倉庫のホームページをリニューアルしました!
より、見やすいホームページを!とい
記事を読む
-
-
25日、浜松町にてFTシステム主催の展示会出展者に向けたセミナーを開催しました!
記事を読む
-
-
1月22日(土)、今年4月に入予定の新卒内定者と当社役員との内定式~懇親会を実施致しました。
私も
記事を読む
-
-
社長の伊藤です。
先日、新柏倉庫2015年度入社内定の内定式を行いましたので、いくつか写真をア
記事を読む
-
-
今年の夏の賞与・・・震災の影響やお客様に大きくご迷惑をかけたことなどもあり、結果的に私としては、社員
記事を読む