十余二南物流センターのご紹介
公開日:
:
最終更新日:2014/03/05
社長note
こんにちは、新柏倉庫の伊藤です。
遅まきながら・・・新柏倉庫・十余二南物流センター紹介ページをアップいたしました。
センター立ち上げから1年近く経過してしまいました・・・(^_^;)
ぜひ、ご覧ください。
新柏倉庫㈱十余二南物流センター
↓↓↓
http://www.shinkashiwa-soko.co.jp/toyofuta-minami
←センター入り口、『家電リサイクル』の看板が目印
←当センターをご利用いただいたお客様との記念撮影!(この中には、有名な俳優さんもいらっしゃいます!(^^)! ありがとうございました! )
よろしくお願いします!
◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ
◆通販物流専門センターのホームページは コチラ
関連記事
-
-
新柏倉庫の行動指針のひとつに 技量を高めお客様のために最大限発揮するとことが掲げられています。
この
記事を読む
-
-
当社倉庫内の写真。。。
パレットが奥から14枚、並んでいるんですが・・・
(われわれ倉庫業者
記事を読む
-
-
社員旅行中、
山道を歩きながら考えた。
①知に働けば角が立つ
②上に掉させば流される
記事を読む
-
-
~発生した竜巻について~
9月2日午後2時ごろ、千葉県野田市内で竜巻が発生いたしました。
記事を読む
-
-
1月14日、当社親睦会主催の新年会が賑々しく執り行われました。
今年から親睦会幹事も新体制。
参加者
記事を読む
-
-
先日、入社年数の浅い社員を対象に、社内勉強会を開きました。
“社内”勉強会ですので、講師も
記事を読む
-
-
FTシステム 社のスタッフブログが新しく生まれ変わりました。その名も『FTシステム スタッフブログ
記事を読む
-
-
6月、46期も無事終了しましたが、倉庫の仕事に携わっていると、経済や政治の動きを貨物で感じることがあ
記事を読む
-
-
FTシステムのお客様へのご挨拶、幕張メッセに行ってきました。
たまたま、ご当地グルメフェアを開
記事を読む
-
-
今年の夏の賞与・・・震災の影響やお客様に大きくご迷惑をかけたことなどもあり、結果的に私としては、社員
記事を読む