*

十余二南物流センターのご紹介

公開日: : 最終更新日:2014/03/05 社長note

こんにちは、新柏倉庫の伊藤です。


遅まきながら・・・新柏倉庫・十余二南物流センター紹介ページをアップいたしました。


センター立ち上げから1年近く経過してしまいました・・・(^_^;)


ぜひ、ご覧ください。




新柏倉庫㈱十余二南物流センター


   ↓↓↓


http://www.shinkashiwa-soko.co.jp/toyofuta-minami

  ←センター入り口、『家電リサイクル』の看板が目印

←当センターをご利用いただいたお客様との記念撮影!(この中には、有名な俳優さんもいらっしゃいます!(^^)! ありがとうございました! )

よろしくお願いします!

◆新柏倉庫株式会社のホームページは コチラ


◆通販物流専門センターのホームページは コチラ

[`evernote` not found]

関連記事

恩返し

以前勤務していた会社とお取引をすることになりました、新柏倉庫が顧客という立場で。 学校を出てから20

記事を読む

ビッグサイトにて

今日はビッグサイト・国際物流展に行ってきました。 お客様との打ち合わせがあって足を運んだのですが、同

記事を読む

中小企業の展示会出展効果

FTシステムのお客様とお話ししていると、 『我々中小企業が展示会に出展してもさ…』 という声をよく耳

記事を読む

内定式

社長の伊藤です。 先日、新柏倉庫2015年度入社内定の内定式を行いましたので、いくつか写真をア

記事を読む

ホームページ改修

新柏倉庫のホームページ、トップページの写真を替えました! 静止画から、動きのある画像にしてみ

記事を読む

火災予防に力を入れた理由

以前、新柏倉庫・本社事業所の消火栓の新規設置についてブログアップしました。 先週はいよいよ消防

記事を読む

神戸にて

神戸に行ってきました。 シンボル・ポートタワーや以前から興味のあった六甲アイランドも船上から見

記事を読む

ヨコテン(jockeyの話ではありません)

新柏倉庫のスタッフブログでも取り上げていますが、大青田センターサイクル物流部では、昨年より5Sカイゼ

記事を読む

煙草は白旗3

≪採用の前提条件といたしまして、喫煙者のご応募はご遠慮いただいております≫    

記事を読む

街の風景2011

ちょうど1年前、『街の風景』というテーマでブログの中で東京スカイツリーの写真を載せました

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑