*

クレド

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 通販物流専門センター

通販物流専門センターの佐藤です。
今日のテーマは「クレド」です。
日本語で言えば、理念とか行動指針と言うのでしょうか?
毎日の朝礼でクレドを読み上げるのですが、
弊社のクレドは、現場に則したものになっていて、
そのままどう行動するかが書かれています。
当たり前な事ばかりです。
例を一つあげてみれば、「構内はキビキビ歩く事」。
かなり単純です。
抽象的な表現の方がインテリ感を醸し出すかも知れませんが、
現場主義なので、もちろん現場目線です。
そしてコチラの方が効果が高いです。
気を抜いて歩けません。
また、その姿勢を見るだけで伝わるものもあります。
勿論、有名どころで言えば、リッツカールトンのクレドでしょうか。
それはまた素晴らしい物です。
そして、新柏倉庫には新柏倉庫の素晴らしさがあるのです。
最後までお読み頂き、ありがとうございます。
気になる事、引っかかった事がありましたらお気軽にご連絡下さい。
Twitterやってます。@sato_tsuhan
お気軽にフォローして下さい。メッセージも大歓迎。リフォロー100%します!
通販物流専門センター.com     http://tsuhan-center.com
新柏倉庫 株式会社         http://www.shinkashiwa-soko.co.jp

[`evernote` not found]

関連記事

安全第一!!

皆様、こんにちは(^.^) 十余二南通販物流センターの池田です!! 夏の暑さもだいぶ和ら

記事を読む

新しい年に向けて

読者の皆様、こんにちは 通販物流専門センター の大島です 今年も残り数日とな

記事を読む

通販と卸

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「通販と卸」です。 更新がかなり滞ってしまいまし

記事を読む

出荷代行のタイミング

皆さんこんにちは!   十余二南物流センターの小林です。  

記事を読む

アナログ終了

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「アナログ終了」です。 数年前からアナウンスされ続け

記事を読む

朗報が届きました。

通販物流専門センターの佐藤です。 先日朗報が届きました。 約1年前にネットショップを開業されたお

記事を読む

中吊り広告

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「中吊り広告」です。 普段からキョロキョロするの

記事を読む

感謝の気持ちを忘れずに

みなさん、こんにちは!! 通販物流センターの池田です。   関東地方も遂

記事を読む

説得力

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「説得力」です。 いつも、晩ご飯を食べながらお願いラ

記事を読む

こんな事もしています☆

みなさまこんにちは 新柏倉庫㈱通販物流専門センター の山崎です 皆様はどんな

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑