~梅雨の時期~
公開日:
:
野田船形事業所スタッフのブログ
こんにちは!
野田船形事業所の高田です。
関東地方も梅雨入りし、ジメジメした時期を迎えましたね~
皆様はどうお過ごしでしょうか?
先日、梅雨真っ只中の沖縄に行ってきました。
が、しかし訪問中はとても快晴で梅雨とは無縁でした!
おかげ様でとても良い思い出になりました(^O^)!
この時期は特に注意して行っている事があります。
朝・昼・夕と倉庫内の温湿度表を確認・チェックをし庫内環境の変化に応じて対策を講じています。
梅雨時期はカビの発生が家庭内でも我々倉庫業でも心配になります。
カビの発生を防ぐにはこまめな清掃を行い湿度を65℃以下に保ち、なるべく水分を含んだ物を置かないなどなど。
我々もお客様からお託かりしている貨物を守るために日々の確認を徹底してまいります。
また、梅雨の時期は隠れ熱中症に注意しましょうね!
最後までお読み頂きましてありがとうございました。
関連記事
-
-
梅雨時期でも明るい話
こんにちわ、野田船形事業所の浮谷です。 梅雨入りと共にぐずついたお天気が続きますが、いかがお過
-
-
インフルエンザ予防!
こんにちは(^O^) 野田船形事業所の鶴巻です 私ごとですが、無事に成人式を迎えることが
-
-
小さくても大きな存在☆
野田船形事業所 押味(おしみ)です。 事務員にとって、文房具は身近な存在であり、けっこう大きな存在
-
-
ナチュラルクリーニング♪
野田船形事業所の押味です。 12月も残すところわずかとなりました。 一般人の私でも、慌し
- PREV
- 柏レイソル首位(`・▽・´)Р
- NEXT
- 忘年会!