*

クレドの紹介③

公開日: : 最終更新日:2014/03/08 通販物流専門センター

読者の皆様、こんにちはキラキラ

幸せと真心をとどける通販物流ブログ

通販物流専門センターの中島ですビックリマーク

今回は、私の勤務する新柏倉庫 のクレド(=経営理念)の紹介第3弾をご紹介します。

今回は、その中で 知識 について、私なりに感じたことを書こうと思います。

より付加価値の高い仕事をしてゆく上で、知識や知恵が必要になってくると思います。

では、知識や知恵を得るにはどうすれば良いか?

日々の新聞、雑誌。

立ち寄ったお店の雰囲気、品揃え、レイアウト。

家電、工具などに付いてくる説明書。

上司や先輩から見て盗んだり、教えを乞うなど、色々な方法があると思います。

時には、分からない事は臆せず聞く、そして自分の知識にする。

また、日々のコミュニケーションも知識を得る絶好の場になります。

そのコミュニケーションをとる一つの場となるのが、仕事の合間の休憩時間及び昼食時間です。

私ども新柏倉庫 では、休憩時間及び食事は所定の場所でとるように義務付けしています。

そうすることで、従業員同士のコミュニケーションが活発になり、プチミーティングの場になり多くの知識や知恵が生まれます。

この様に、自分の身になる知識は何処にでもあるのです。

それらを手がかりにして、より高付加価値のある仕事が生まれ、

お客様の満足・喜びにつながる…

満足(期待)+喜び=笑顔

日々、受け取った時のお客様の笑顔を思い浮かべながら、

また、お客様からの喜びのコメントを励みにしながら、

今日も作業に励んでおりますニコニコ





最後までお読み下さり、ありがとうございますごめんなさい

通販物流専門センター.com  http://tsuhan-center.com/

新柏倉庫株式会社  http://shinkashiwa-soko.co.jp/

[`evernote` not found]

関連記事

雰囲気

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「雰囲気」です。 ○○っぽいと思わせるもの。 想像と

記事を読む

配分

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「配分」です。 今週から新メンバーが一人増えました。

記事を読む

社内研修で一体化

通販物流専門センターの佐藤です。 先日社内研修がありました。 通販物流の業界について。 難しい話もあ

記事を読む

点検ヨーシ!!

皆さんこんにちは。 新柏倉庫株式会社 通販物流専門センター の井上です。 2月といえば、

記事を読む

パッとアイディ~ア~♪

通販物流専門センターの佐藤です。 「閃いた!」 と、思った次の瞬間には思い出せない。 そんなア

記事を読む

わたしたちの夏!!

みなさんこんにちは 新柏倉庫通販物流センターの関口です。   先週は池田

記事を読む

年の功

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「年の功」です。 弊社の朝礼では「good&

記事を読む

ブログで発信

通販物流専門センター の佐藤です。 今日のテーマは「ブログで発信」です。 今、私の正面では今年7月に

記事を読む

休みの日は散歩がいい

通販物流センターの佐藤です。 昨日は一日休みだったので、秋葉原に買い物に行って来ました。

記事を読む

再生力

通販物流専門センターの佐藤です。 今日のテーマは「再生力」です。 観葉植物が好きで部屋に置いてあるの

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

no image
初めてのお仕事(柏インター)

初めまして!今年四月に入社いたしました柏インター所属の瀧田です!

忘年会!

皆さん、こんにちは 本社事業所の戸谷です。 今年も、残りわずかで

no image
~梅雨の時期~

こんにちは! 野田船形事業所の高田です。 関東地方も梅雨入

柏レイソル首位(`・▽・´)Р

こんにちは! 通販物流専門センターの山口です(*δυδ*)

5月と言えば!

皆様、こんにちは! 十余二南物流センターの山口です(´υ`)

→もっと見る

PAGE TOP ↑